2011年8月31日水曜日

太子の不二家レストランへ

太子町にある不二家のレストランへ行ってきました。

先のブログに書いた一時金で、子供の誕生日祝を兼ねての外食です。

子供の誕生日は、完全に過ぎてしまっているのですが、子供が茨城に帰っている時に誕生日を迎え、一緒に過ごす事ができなかったために、こじつけで行く事にしました。

HPで見た時には、誕生日前後2週間の人は、店内で誕生祝いをしてくれると書いてあったと記憶していたのですが、店員さんに聞いてみたらOKしてくれました。

子供は、ペコちゃんと一緒に写真を撮ったり、疑似ケーキのローソクを吹き消したりと、ご機嫌でした。
(できあがった写真は、席まで持ってきてくれます)

ただ、食事と一緒に持ってきてもらう様にお願いしたケーキは、食後のアイスの後に届いたため、子供は既に食欲を無くしており、私が食べる事になってしまいました!!

しかし、おまけのケーキ(誕生祝いイベントの無料のケーキ)は、甘かった!

嫁さんにも協力をお願いしたけど、1口、2口食べていらないと言われ、ほとんどを食べる事になってしまいました。

帰り道、運転しながら気分が悪くて仕方ありませんでした。

あの甘さは、本当に子供向けですね。

一番下の子も、自分の誕生日も不二家でやるといっているので、子供が覚えていたら、また来るようかな?

でも年内にもう1回行けば子供用の来店スタンプが全て埋まるので、年内にあと1回は行くようかな?

ちなみに、前回、今回とレストランでおすすめのメニューを食べてみましたが、おすすめメニューはやはりお得感がありますね。

今回のは、ハンバーグマドラスの焼きごはん(単品価格1186円)にデザート(メロンソフトクリームサンデー)とドリンクバー付きで、1280円でしたからね。しかもこのデザートは、単品で661円ってメニューに書いてあったかな。

子供は、今回もペコポコボックス(609円)を注文していました。

このペコポコボックスは、最悪子供もが食べずに残したとしても持ち帰れるので、便利ですよ。

とにかく、胃袋は十分満たされました。

0 件のコメント: