先月、茨城に帰る前に、海浜公園のサンユー内に「みんなの台所 我流食堂」がオープンしたのを確認していたのに、行くことができなかったため、今回行ってきました。
まず、感想としては、やはりサンユー内にあるということで、普通の食堂の様な雰囲気では無いですね。
勿論、「スタミナラーメン」はあります。
ただ、子供などもたべることのできるメニューも増えていましたね。
いつものように冷やし大盛りを食べました。
たまたまだったのかもしれませんが、水っぽかったですね。
(総本店ではそんなこと1度も無かったのですが...)
それでも味自体は、OKでした。
作っていた人が知らなかった人だった(というかマスターの奥さん以外で知っている顔が無かった)ので、まだ慣れていないのかもしれませんね。
(見間違いかもしれませんが)
以前話総本店で、サンユーに店を出すとを聞いた時には、総本店のマスターがサンユー店が安定するまで、サンユー店に行き、味が安定するまでサンユー店にいるということだったのにね。
(その後、次の新しい店を出す時にそちらに行くという話を聞いていたのに、ちょっと違っていましたね)
勿論、たまたまマスターが居なかっただけかもしれませんけどね。
次回茨城に戻った時には、再び総本店の方に行ってみようかな。
それとも大工町辺り?に新しい店舗がオープンしているかな??
0 件のコメント:
コメントを投稿