兵庫に来て、初めて海水浴に行ってきました。
個人的には、本当に久々の海水浴ですね。
で、始めていった海水浴場は、たつの市の新舞子海水浴場でした。
先月長女が幼稚園で行ったことがあり、しかも遠浅ということであったため、ここに行くことにしました。
行く前に、駐車場を調べてみたところ、500円/日と書いてあったのですが、実際に行ってみると駐車場には誰もおらず、無料で駐車することができました。
盆明けの平日は、客も少ないと言うこともあり、無料なのかな?
駐車場は、広かったのですが海水浴場は、狭かったですね。
私の場合、海水浴場といえば、茨城の海水浴場のイメージが強いのですが、それとはまるっきりかけ離れた広さ(狭さ)でした。
しかもわかっていたことですが、やはり波がないですね。
海水浴=太平洋のイメージなので、波があって当然というか、それしか知らないため、波がない海水浴場での遊び方がわかりません。
まぁ、遊び方も何も海パンが無かったので、海に入れなかったので関係無かったのですが...。
海には、嫁さんと子供だけで入っていました。
次女は、今回が初めての海水浴だったため、嬉しかったようで、かなりはりきっていましたね。
それにしても天気が良かったので、海に入らなくてもかなり焼けてしまいました。
0 件のコメント:
コメントを投稿