iPhone4sにSkypeをインストールし、バッテリーの減り具合を確認しました。
朝7時にSkypeをバックグラウンドで起動し、その後12時過ぎにバッテリーの減り具合を見たところ、朝100%だったバッテリーが85%になっていました。つまり、5時間でバッテリーを15%も消費したことになります。
このペースでバッテリーを消費することを考えると、Skypeを常時起動しておくには、毎日に充電は欠かせないと言うことになります。
ちなみにSkype非起動状態で、多少のメール操作などをした程度では、24時間利用しても20%程度しかバッテリーを消費しないため、いかにSkypeがバッテリーを消費するかがうかがえます。
常時起動は、難しいかなぁ...。
やはり利用するには、予め相手にメールなどで連絡をした後に利用するのが現実的でしょうかねぇ??
とはいえ、先日オーストリアのウイーンの人と、Skypeでビデオ通話をしたのですが、やはり無料で利用できるのはGoodです。
今回は、WiFi環境(私の方は..多分相手もそうだったとは思うのですが...自宅だったし)だったのですが、これが3Gだったら映像などどうだったのでしょうねぇ??
そのうち、3G回線の場合や、国内の方とも試してみたいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿