2012年11月15日木曜日

テレジア幼稚園のバザー(2012)

今年は、昨年度と違い、何事も無く朝からテレジア幼稚園のバザーに行く事ができました!

早めに行かないと、良い物が無くなるという話も聞いたので、早めに行く事にしました。
(バザー荒らし?もいるというし...。)

また、幼稚園のバザーと一緒に教会のバザーも同時開催されていました。
(昨年は、幼稚園の園舎建て替え工事のため教会バザーしかなかったんですね)

幼稚園のバザーでは、園舎内の遊戯室で物品販売が行われていました。

父兄が持ち寄った商品以外に、手作り品が数多く並べられており、早くから並んだ人たちは、ほぼこの手作り品狙いだったのかな?

実際、手作り品は上手な作品が多かったですね。

また、遊戯室の外でも手作り品の販売が行われていました。

一方、園庭では、子どもたちが楽しみにしていた スーパーボールすくい、ようようすくい、コリントゲームなどゲームコーナーやわたあめ、フランクフルト、パンなどの売店コーナーがありました。

園庭は、子供、父兄でいっぱいで盛り上がっていましたね。


また、教会バザー側も幼稚園から人が流れて、幼稚園ほどではないまでも人が入っていました。


中には、カフェコーナーなど座ってゆっくりできるスペースがありました。


途中、だいこんの大ちゃんが登場し、子どもたちは喜んでいました。


後半には、抽選会があり、かなり盛り上がっていました。

抽選会の際に、子供が空気で膨らますはなかっぱの人形(空ビ人形)が当たり、それを辞退すると言っているのが、それで良いかと係員から問い合わせがあり、勿論OKしました。

これで、余計なおもちゃが増えずにすんだァ !!

と思ったら、辞退したのは2個目だったようです。(;_;)

ということで、現在我が家には、はなかっぱが鎮座しています。


0 件のコメント: