セレナの6ヶ月点検を本当は、6月末にやろうと思っていたのですが、完全に忘れていました。(^_^;
で、ひとまず6ヶ月点検を本日やってきました。
茨城にいた頃と比べ、嫁さんがセレナを運転していない(出歩っていない??)ようで、半年でも5,000kmも走っておらず、とはいえやはり6ヶ月は経過していますので、エンジンオイルの交換をしました。
今回は、更に来月に帰省を予定していますので、リフレッシュまですることにしました。
(このところ、 していなかったし)
次回の年点検では、CVTのオイル交換かな。
今回点検に行く直前に義母があり、嫁さんの話を聞いていると、どうも義父の車の調子が良くないため、次回の車検前に私の乗っている車を売って欲しいと言うことらしい。
おそらく、知らない人の乗った中古車を買うより良いという事なんだろうなぁ。
インターネットで見かけた記事で、日産で新たに発売される車の資料を販売員が持っていると言うことを思い出したので、6ヶ月点検が終わるのを待っている間を利用し、販売員に話をして見せてもらいました。
フルモデルチェンジとなる車は、9月に発売になると言う事だったけど、まぁ、社内の広さは今の車とほぼ同じだし、デザインもまぁ悪くないかな。ただ、低燃費と言うこともあり、今の車以上にパワーがないことと3気筒エンジンというのが気になったかな。
どちらにしても、義母の話では来年の冬の話なので、慌てる話ではないし、そもそも本当になるのかもわからないし、余計なことは考えなくても良いかなぁ。
それにしても大排気量、ハイパワーの車はともかく、小排気量、ローパワーでも良いから、運転して楽しい車が発売されないかなぁ...。
今回点検時の対応は、今までで一番良かったかな(エンジンリフレッシュなどキャンペーンを利用したため、NISSANカードで5%割引にならないなどの説明もきちんとありました)。
(しかも帰りがけには、子供用にと子供全員分の花火をくれました。ありがとうございました。)
0 件のコメント:
コメントを投稿