2012年2月13日月曜日

神戸空港開港6周年イベント

HPでたまたま神戸空港で6周年イベントがあることを知り、神戸空港に行ってきました。
ほとんどのイベントは、10時から開始だったので、10時前に現着したいと思っていましたが、毎度のことで子供達のペースは到底、そんな時刻に出発できなかったため、到着は10時を回ってしまいました。

とはいえ、所詮空港でのイベントですので、そんなに人が来ることは無く、空港内が大混雑することはありませんでした。

そのため、ほとんどのイベントをゆっくり見ることができました。

まず、2階で千葉県PRコーナーで資料をもらいました。驚いたことに手渡された袋の中にはやまといも、お箸、羊羹、携帯ストラップが入っているではありませんか!

続いて、茨城県PRコーナーで資料をもらいました。
(茨城にはレジャーシートしかない!!どうした茨城!負けるな!!やはり財力の差かっ!)

その後も、子供達は「キラキラ キャッチ」コーナーで遊んだり、バレンタイン関係のイベントでチョコレートをもらったり、ぬりえカンバッジを作ったりとそれなりに楽しそうでした。

ぬりえカンバッジ(最後のバッジ作成)

カンバッジを完成させ、ハイ!ポーズ

コーベアーと一緒に

ワケトンと一緒に

開講6周年イベントと言っても空港内の一部にブースを作って行っているだけですので、ゆっくり見ていても1~1.5時間もあれば十分ですので、12時前には空港を後にし、ポートアイランドにあるIKEAに行きました。

IKEAでは、到着後まっすぐレストランに行ったのですが、当然12時近くですので激混みでした。

食事の後、子供達には託児施設で遊んでもらい、嫁さんと二人で店内を歩いてきました。

託児施設は、最大1時間しか預けることができませんが、子供達にとってはあっという間の1時間だったようで、託児施設はとても楽しかったようでした。

結局目的の物は見つからなかったのですが、それでも小物を複数買い込んできました。

IKEAに行ったのは、丁度震災のあった時でした(IKEAで水を大量に買い込み持ち帰りました)。あれから丁度11ヶ月が経つんですねぇ...。

0 件のコメント: